英語でSapiens を読もう📖#1
Ch.1 An Animal of No Significance
第1章 唯一生き延びた人類種
Grasp the structure!🦧構成を把握する
To grasp the chapter, you just try to see its hierarchical configuration. I strongly recommend drawing it either physically or virtually.
階層構造を追い、内容を把握します。実際にメモを取りながらするとはかどります。
Physics, Chemistry, Biology, then History
Three important revolutions shaped the course of history.
➜ Genus of Homo, species of Sapiens, Family of the great apes.
🚧工事中 🚧
History of Homo
🚧工事中 🚧
➜ Still, humans remained weak and marginal creatures for 2 million years.
🚧工事中 🚧
The advent of cooking
🚧工事中 🚧
How are Sapiens related to other humans?
How have Sapiens remained alone consequently?
Tolerance is not a Sapiens trademark. In modern times, a small difference in skin color, dialect, or religion has been enough to prompt one group of Sapiens to set about exterminating another group.
How things might have turned out had the Neanderthals or Denisovans survived alongside Home sapiens?
When Charles Darwin indicated that Homo sapiens was just another kind of animal, people were outraged. Even today, many refuse to believe it. Sapiens did not tolerate to have another kind, therefore they wiped out, possible?
🚧工事中 🚧
Summarize the chapter concisely🦧章を一言でまとめる
To summarize, check the hierarchical configuration and make sentences with important points of each.
階層構造の各部分のポイントを確認して、文にしてまとめます。
Since organisms emerged 3.8 billion years ago, it took so long to take bring various animals to evolve. 6 million years ago, the human was born from the ancestor of the great ape and several species prospered until 10,000 years ago. Stone tools, upright walking, and social abilities didn’t make difference. However, the domestication of fire brought humans a way to have a larger brain.
38億年前に生物が出現して以来長い時間を経て様々な生物が進化してきた。600万年前、類人猿の祖先から生まれたヒト属は1万年前頃まで複数の種が繁栄していた。道具の利用、直立歩行や社会的な能力はヒト属が他の種族に大きく影響を与える違いにはならなかったが、火の利用はヒトの脳を更に大きくさせるという今後につながる変化をあたえることになる。
Make five questions to discuss🦧5つの質問を作る
To discuss, make questions. It gives you a great topic to talk about in English.
本について話し合うための質問を作ります。作った質問は英語で話をするときのいい話題になりますよ。
What does it say?
One correct answer is found in the text.
なんと言っていましたか。
答えは一つです。テキスト内でみつけることができます。
Answer:
- The Cognitive Revolution
- The Agricultural Revolution
- The Scientific Revolution
They are important because they shaped the course of the history of Sapiens, which means they affected humans and their fellow organisms’ lives.
答え:
- 認知革命
- 農業革命
- 科学革命
この3つの革命はサピエンスの歴史を形作ったという意味で重要です。この3つの革命は、ヒト族、そして他の生物たちの生活に影響を与えました。
five questions for discussion🦧ディスカッション用の5つの質問
How does this make me feel? What does it remind me of?
There are many correct answers that are related to one’s experience; they can be found outside of the text/speech.
この箇所はどんな風に感じますか?何を思い出させますか?
個人の経験に関連するたくさんの答えが本文の外で見つけられることが考えられます。
What does it say?
One correct answer is found in the text.
なんと言っていましたか。
答えは一つです。テキスト内でみつけることができます。
What does it mean? How are the parts connected? What is the reason for people’s actions?
There is more than one possible answer, but the viewer’s opinion is based directly on the text.
ここはどういう意味でしょう?これらの箇所はどう繋がっていますか?この行動にはどんな意味がありますか?
答えは2つ以上考えられますが、質問の答えは本文に直接基づいている必要があります。
What is the message beyond this presentation? What are the greater issues or questions this piece deals with?
The presentation is not directly referenced in the question. There are many possible answers found outside of the presentation, but it’s a starting point.
このトピックが伝える、もっと大きなメッセージはなんでしょう?このトピックの先にどんな大きな問題が見えますか?
この質問は、このトピックと直接リンクする必要はありません。この話の外側にたくさんの答えがあるでしょう。でも、このトピックがいいスタートポイントになります。
How effective is the presentation in whole or in part? Why did the speaker/author make these choices and how well do they work?
Many possible answers can be found outside of the presentation but it’s a reference.
この箇所は全体の中で/この部分においてどう効果的な役割を果たしていますか?どうして話者はこのような表現をしましたか、またそれはどのように機能していますか?
たくさんの答えが本文の議論の外でひとつの例としてみちびかれる可能性があります。
Expressions and terms🦧覚えておきたい単語・表現
Pick some terms that you are unfamiliar with from sentences you high-lightened and memorize them because you need them to discuss this chapter!!
読みながらハイライトした特に重要だと思う文の中から、使い慣れていない言葉を選んで覚えましょう。なぜかというと、ディスカッションで意見や考えを言うために必要になるからです。
term | example sentence |
---|---|
ancestor | Species that evolved from a common ancestor are bunched together under the heading ‘genus.’ |
dwarfing | On another Indonesian island, humans underwent a process of dwarfing. |
oblivion | In 2010, another lost sibling was rescued from oblivion. |
exterminate | In modern times, a small difference has been enough to prompt one group of Sapiens to set about exterminating another group. |
単語 | 例文 |
---|---|
祖先 | 共通の祖先から進化した種は属というくくりでまとめられる。 |
矮化 | 別のインドネシアの島では、ヒト族は矮化の過程を経た。 |
忘却 | 2010年、別の失われた兄弟が忘却から救出された。 |
絶やす | 現代では、小さな違いはサピエンスのあるグープを他のグループが絶やそうとする十分な理由になる。 |
Welcome on board for reading Sapiens. I am really thrilled that you read this now. I am really fascinated by the opportunity to observe humans from the viewpoint of one of the animals in this book.
サピエンス第一章にお付き合いいただきありがとうございます。このページを今こうして読んでいただいていることがとても嬉しいです。この本は人間を一つの動物であるという視点のもとでどう進化してきたのかを論じているという点で非常におもしろいです!
Considering the timeframe, Homo sapiens has lived for not that long yet, such as Homo erectus who lived for 2 million years. Although people tend not to think our species are destined to extinct, I suppose that it is more likely.
時間枠で考えると200万年繁栄したホモ・エレクトスと違い、サピエンスはまだそんなに長く生きているわけではありません。人間は自分たちが絶滅するなんて考えたりすることはほぼないですが、私はこのような大きな時間の流れの中で言えば絶滅していくものだと言えると思うんです。
By the way, do you think Sapiens exterminate other humans? I think they did. As the author mentioned, I agree that Sapiens doesn’t have tolerance.
ところで、サピエンスが他のヒト族を根絶させたと思いますか?私はその説に一票です。著者も言及していますが、寛容さを持たないのがサピエンスの特徴の一つですからね。
コメント